【マイクラ実況】エンド要塞にたどり着くも 面倒な”あの仕様”にぶち当たる黄色いアイコン【ウドンクラフト】#77

どうもこんにちはうどんです今回もうどん クラフトパート77やっていくんです けれども前回前々回に引き続きなんか ちょっと前々前世みたいになっちゃいまし たけどまたこのアイアンゴーレムトラップ からの画格になりますがちょっとやり残し ていたことがありましてでそれがですね僕 3日間勝つでですね3日間とか4日間放置 していたんですけどまその時に度々 ちょっと面倒だなと思っていたことがこの チェストに溜まっていく鉄まポピーは 仕方ないとして鉄とこの以外にもですね上 の方で湧いてそして水流で流されてくる いろんなモブたちのアイテムまゴミがです ねここに溜まっていくわけですよでこれが ちょっと邪魔でありんすねというわけで もう最初からこれねやっとけば楽だったん ですけどこのアイアンゴーレムトラピの 周りにですねこうやって皆さん柵を置く ことをお勧めしますまなんでねこんな誰で も考えたら分かるようなここに柵を置くと いう対策してこなかったかと言いますと僕 のこれまでのですねサムネ見てもらえると 分かると思いますがアイアンゴーレム トラップのサムネイルあれね柵がない方が ちょっとかっこよく見えるんですよね かっこよく見えるっていうかシンプルソに 見えるみたいな感じで柵を置いた状態で サムネ作ってしまうとやっぱこう柵なし柵 ありだとねちょっとブチっと見えるわけな んですよまそれが理由でそのマイクラリレ 動画取り終わるまではですねちょっとこの 柵設置しなかったんですけどもうねマイ クラリレ終わったので実用性を求めて柵を 設置します皆さんもねちゃちゃっと柵設置 しちゃいましょうでこの柵を設置すること によってようやくこのチェスの中に鉄と そしてポピーしか入ってこなくなるんで まずこの太陽の鉄inごと回収してまり ましてとでいつもね僕がねその3日間とか 4日間とかずっとやっていたことなんです けど裏画面でモンハンとかあとリーグオブ レジェンドしながらこのアイアンゴレム トラップのチェストをたまに開いてで作業 台に行ってそして作業台でこの大量の鉄を 鉄ブロックにしてからでこの鉄ブロックを 上の方のチェストにえぶち込んでとでこれ で後はですね中のゴミま一旦残りの鉄が あるんですけどこういた残りの鉄もねこの ホッパーの中にも入ってるんではいここに も入ってるんでこれも回収して鉄ブロック にしてオケーオッケーこれでね鉄はほぼ ほぼ回収できましたのでりのゴミはいこれ らのゴミですまこのポピー以外はもう入っ てこないとしてこのポピーですよねま ポピーに関しては近くにコンポスト置いて で自動コプ製造器とか作ってねでそこで コプにしてもいいんですけどまそんな 大した数にならないのでまどっか近くにあ ぽいぽいぽいぽいぽいぽいポピーとこれ 伝わるかなごめんなさいねこれ20代後半 とかちょっと30代の人にしか伝わんない 俺20代後半か26歳か 考えられないまだ気持ちはね22歳とか 23歳なんですけどねおいやこの話 やめようはい ポイポイポイポポイポイポピーとよし オッケーあとはこれで全部捨てましてと じゃ拠点の方に帰りますかと思ったけど ちょっと鉄もうちょいもらってっかあこん だけあれいいやよし北沢はいじゃあ拠点の 方に帰ってきましてと今回ですね何をして いくかと言いますとこれまでの集性です まちょっとですね全前回あたりから アイアンゴーレムトラップのためにですね ま動き始めていましたがその前にやってい たピグリントラップまそこでですねゲット してきた金を使って大量のエンダーパール をゲットしてでそのエンダーパールと こちらのブレイズロッドから出来上がる ブレイズパウダーを組み合わせておそらく どっかにエンダーアイがあるんですけど 記憶が正しければ確かここじゃないここ うん正解でこの57個もいらないねこれ 絶対こんないらないね半分28個もあれば 十分も十分でしょうじゃあこのエンダー パールじゃないエンダーアイを使って何を していきますかと言いますともう皆さん だったらさすがに分かるんじゃないですか ねうちの視聴者の皆さんでしたらそりは もちろんうどんさんエド要塞攻略電荷な 漫画だというわけでみんなには簡単に 分かると思うんですけどそのエンド要塞 攻略に行くに当たってちょっとですね持っ ていきたいものがありましてでこっからね このエンダーアイをパーって投げててどっ かの方向まどこに行くか分からないんです けどまどっか行くとしてでその先の方 エンド要塞の方でこっちに帰ってくるため のネザーゲートを向こうに変説したいなと 思っておりましてそのためにはですねまず はこの黒曜石あとはヒスかどこかにある はずなんですけれどもおそらくここにあり ますかないですかちょっと準備していき ますかさあというわけで準備が整いました これが今回エンド要塞に行くための必要な アイテムとなる皆さんたちですはいまずは ねどんなところ下に掘っても上に上がって くることができる足場ブロックそして ネザーゲート用の黒曜石とあとは引き石で エンド要塞の中を明るくするための松明と あとはこれがあったらぶっちゃけ何でも なんとかなるというマイクラの思そ アイテム原木そしてま食料ちょっとという 感じでこれでですねエド要塞の方に向かっ ていきましょうまだね場所が分かってない んでまずはこのエンダーを投げていきます おついに来た時がじゃ行きますよこっから 投げてどっちに行く待ってどこ行ったおお あ向こうの方なんだはいはいはいはいはい よしじゃあっちの方ね確か襲撃者トラップ とかがあったと思うんですけどまさすがに その先の方にあるんでまちょっとね長距離 の移動というのを見越して今回は馬で移動 していきましょうかねいやこの馬で移動 するの多分初めてじゃないかなソラスどの 馬で行こうどいつが早そうかなま馬刺いい なま馬刺食いたくなってきたどうしよう 待って馬刺しで馬刺しあれか茶色だから 最速ではないか多分ね毛並的にはこいつの 方が早いんじゃないかあ違う毛並で速さが 変わるのはそれラストの馬の仕様だじゃ じゃ違うわそうそうマイクラはねラストと 違って毛並みでスピードが変わるわけじゃ ないんで完全に個体さと遺伝ですねほい だら行きましょうか 我鬼 なこちょっと赤やってる人にしか伝わん ないですねじゃあ向こうの方に行くんです けどちょっとこのでっけえ皮を渡るのに ボートが必要なんで確かこっちの方に 乗り捨てといたボートがありまんねじゃ ここの上に馬事を乗っかって馬を乗せて いきたいんですけど乗っからなくて ちょちょちょちょちょちょバサンさん バサンさんお願いしますお願いします乗っ てください乗ってください乗ってください の歌歌ってるけど全然こっちに来ないもう 1回乗せていく ルちょ全然乗らんやんこんな乗らないえ こんな乗らないっけ馬ってえな何上何上 ちょっともう1回チャレンジするかお行け 馬刺しああ来たこれはええだめだなんか 場所変えても乗らないなんでだマジで ちょっとちょっとラストもう1回チャンス ちょうだい これこれで行けなかったらやめようああ 乗らないだなんでだちょわかんないすね なんでか乗らないボートにいつもだったら スンて乗るんですけどねおかしいなこにゃ の馬刺しにしてくってやろうかと思ったん ですけどかわいそうなんでやめとき ましょういやちょっと残念ですけどねま他 の馬まそんなスピード早くないんで ちょっとせっかくなんで大冒険というか 歩いていきますかちょっとこのボートを 回収してこいつも手持ちのポケモンに加え てから向かいましょうえとりあえずね さっき拠点の方で投げたこのエンダーアイ ですがじゃあ次どこで2回目投げようかと 思ったんですけどあっちの方にね襲撃者 トラップがあるんでとりあえず襲撃車 トラップの方まで行ってからですねそこ から2個目投げもう見えてきたはやこんな 近かったっけあそこの麓に行ってからね もう1回投げていこうかなと思っており ますとりあえず下まで行きますかいや なんかめちゃくちゃ久しぶりにこの襲撃車 トラップに来た感じがしますねもう本当に 1年以上ぶりかなリアルタイムだとうわ 懐かしいこれ次回のバージョン1.21 大型アップデートでもこのトラップ動くん でま残しといてオッケーですねこのタイプ は是非ね皆さんも前の動画からね作ってみ てください解説も実況もしておりますさあ 宣伝も1つまみしてからということで エンダー2個目投げていきましょうどっち に行くかなまさっきこう投げて向こうの方 に行ったからもう1回あまだ向こうの方 ですねさすがにねで確かあっちの方だった 場合なんか一番ここから近い村頭皮の木が 入っているバイオームの村があるんです けどそこがこっちの方角だったんですよね でそっからちょっと左斜めの方にずれるん でま1番近い村にはないかなという感じで 大抵ねエンド要塞まもちろんそうでない 場合もあるんですけどエンド要塞村の地下 の方にあることが多いんであそうそうそう その村その村の方角じゃないからさらに奥 の方かもしんないいすねじゃじゃじゃじゃ じゃあまどれぐらいの距離が離れてるか わかんないんですけどとりあえず向かい ますか夜だろうが関係なし夜間でも神軍し ますよ全軍全身おなんかあれかあの村 ちょっと匂うねくんくんくせえこれはエド 要塞が地下にありそうな予感がするぜあれ 前この村来たことあるよな気がするな確か あるよね多分ねああれだ半年ぐらいいや 半年以上どころじゃない約1年前に あの桜バイオームの桜をね取りに来ようと したんですけどま取ったのはあそこの桜の 木じゃなくてこっちの方の山ま確か桜の木 があの山にバーっと生えてたんですけど それを全部刈り取ってハゲにしてやろうと いう感じで取った桜バイオームがここだあ まさかこの村じゃないよなまさかねここ こないってかね前来ましたしま言うてまだ 近いでもないことはないんだよな1回この 村まちょっとベッドがあると思うんで1泊 させてもろうてでその後投げてみますかえ なんかあるかなおおわあめっちゃ花火ある これコップにわあめっちゃあるえこんな 感じだったんだもう覚えてねえやじゃじゃ じゃちょっと1泊させてえもらいましてと はい最高の朝というわけでエンダーアイ3 回目この村の方もうめちゃくちゃ怪しいん ですけどねこここの村で投げていこうと 思いますでもしこの村になかったらさらに あっちのサクラバイオームの奥の方に向け てこのエンダーアが飛んでいくと思うので 早速え試していきますかほな投げますせー のよいしょあまだ先ねあオオオオオオオオ オオケよしよしよしよよよよちょちょちょ ちょちょもう1回もう1回もう1回その 先っちょの方でもねちょっともう1回投げ ていきますかさてさてさてさてさてさて さてどうだ後ろに行かないねオオオオオケ ままあ早すぎるもんねさすがにねそんな 早々とエンド要塞が見つかっちゃ困ります ようどんさんとそんなにねこのうどん クラフトワールドは甘くありやせんよと いうわけでこの山を通ってですね超えてえ さらに奥の方に進んでいきますかさあこの 山を超えた先の方はまた山ですね特に何も なさそうだな村っぽいものはいていていて でもネザライト装備なんでこれぐらいの高 さから落ちても大丈夫100人乗っても 大丈夫ということでさらに先の方に進んで いきますかこれ結構長くなりそうっすね ほんでまんでここの先おおおおおおお君か 君じゃないですかいやかなり匂うどれ ぐらい匂うかって言うと生肉を冷蔵庫に予 感を放置してた時ぐらい匂いますねかなり 匂いますいい感じじゃないかここ条件とし てはまさにさっきの角そしてそれっぽい村 じゃもうここ投げればねありますよこな 行きますせーのドンおおおおおおお こっち側に寄りましてあ消えたねあ来たか あー来たこの村だここで確定でたんすねあ オッケーオケオッケーでこの村さ誰もい なくないなんであいたいたいたた村人1号 あとはあれ2号いないとあれだよ繁殖でき ないけど音しらあいないのかなあら かわいそう1人だけ悲しいねじゃちょっと 軽く物色していきますかえ待って物色する ものも特にないなしかも村人1人しかい ないしなんかめちゃくちゃしけてますね かわいそうまでもここの地下には遠路要塞 があるそれでえいやよしじゃあ地下掘って まりますかあれなんか2人目いたねの前に 洞窟ある洞窟ここ行けばよくねうわバケツ 持ってきてねあ落ちちゃったけどまいいや えっと早速ですがもう洞窟落ちてきた なんかダイヤあるしかも珍しいタイプじゃ ないあれほ明るくしていきましょうかわあ Y=0以上の場所にあるダイヤだこれ 珍しいですねゲットしておこうよいしょ よいしょよいしょとよしじゃこの地下の方 を伝っていってエンド要塞までま目指して 歩いてわ結構でっかあでかいねああいてて てててああダイヤいっぱいあるなでも ちょっと今回の目的はねあくまでもああ 痛いねいや結構痛いどうしようちょ待って ちょっと回復するかよしほなこのでかい大 洞窟進みながらエンド用塞探し行きますか 早めに見つかるといいっすねで洞窟から見 た時の法学的に怪しいのが向こうなんです よねでなんでかって言うとエンダーアイ ちょっと試しに投げてみますよはい向こう の方に座れていくんですよなんでま中 ハックあっちの方向にあるだろうという ことでとりあえずそっちに繋がっている この廃校の道この道なりにとりあえず進ん でいきますかでこの廃校の作りがちょっと まだ分かんないんですけど面倒なのが下に 行くっていうことですねこれが上に行く 道のりだったらいいんです けどばっちり下行くやんけこれ下の方はね 多分方向的に違うんでああさらに下行っ ちゃうんだうこれがねどっかねあっちの 斜め上の方に繋がる道があったらおおおお かなり希望があったんですけどという話を しようとしたら来ましたねこれあるんじゃ ないかこれ廃校の先の方になんかク スポナーあるけどまクスポナーは無視して ダイヤだけ回収していやさっきの斜め上の 方向向こうに行くとしたらどこだどこだ どこだこれかオオオッケー一旦ここ上がっ ていって上にゾンビがいるねうわ下がって きたねお前地上に降りてきたらこっちの もんじゃいおいでちょっと一旦上に上がら せていただきますとてか食料の減りえぐい なこれ金人参とかやっぱちょっと作らない といけないすねおいい感じじゃないか ちょっともうこいつら無視しようおどう です ああないか石連が見えないかこれ うーん練が見えないねおやり合えやり合え ちょっとエンダーアイン投げるかあこっち の方あじゃちょっと行き過ぎたか行きすぎ たけどまだ上の方すねちょちょちょちょ ちょちょ出た出た出たあの何かに攻撃され てこのクロスに頭引っかかって身動き取れ なくなるっていうねセルフトラップを 食らっているんですけれどもうーんおいい 感じの道がありますけどもこれもうね面倒 なんでねぶち抜いていっちゃいますかこれ 前だったらね前のバージョンとかだったら ハーフブロックとあとはレバーを使って この地下の岩の中をですね投下して見る ことができてでそれでエド要塞をサクっと 見つけられたんですけどそれが修正きてね もう10日バグが使えなくなってるんで ちょっともう人力でもう力技パワーで進ん でいくしかないですねほんならま向こうの 方なんでとりあえずこっち側に掘り進めて いけば多分オッケーとでさっき聞こえて いきましたねあのシュルシュルってマイ クラの中でかなりおお嫌いなモブええ ちょちょいシルバーフィシュこここここに 繋がるよりによっててかめっちゃ出てくる このエンドだけにしかいないシルバー フィッシュマイクラの中の嫌なモブ第4位 に堂々ランクインですねちなみに第3位が マグマキューブで第2位がファントム そして第1位がカエルですよしまさかのね このポータル部屋にうお繋がったのであ これ怖そうまずこのエンドポータルの部屋 に来たらはいまずこちらのシルバー フィッシュのスポーンブロックを壊して からちょっと周りの安全を確保しましょう 今回はたまたまこの周辺明るいんですけど まちょっとねこの通路に敵暗いところに 湧いてでポータル部屋に来る可能性がある ので後ろからねクリーパーにボーンて なんてされたらね溜まったもんじゃないん でちょっとしばらく先の方までこやて松明 で明りを確保してテモを沸かせないように しつつえちょっとですねアイテムも いただきつつという感じでよし戻るかほん でこっちはが入って特に何もなあでも鉄 イゴさっきね廃校で鉄2個入ってる チェストがあったんですけどそこのに加え てこれで3個目なんでうわバケツ持って くればよかったと思ってたんですけど3個 賄えましたねラッキーラッキーほいだら ほいだらちょっとバケツ作りたいので 一旦作業台をこえて置いてバケツ作って水 を組んでいきまっか水を組んでよしこれで 上から下に落ちるようのバケツが 出来上がったのでまずはですねエンドに 行きたい気持ちをぐっとこらえて一旦 落ち着いてネザーゲート作っていき ましょうえ場所的にはここでまあいいか2 マス掘って横123マス掘ってでまず横に 123個で上の方に12個で右に123個 で下に2個と黒曜石を置いここに火打ちし 火をつけてネザーゲートを生成してから ドーンとさあこのネザーゲートがどこに 繋がっているかどこだえんちょっと待って うわ うだるすぎるちょっと待ってこのネザー ゲートとこに繋がってるお願い神様やめて くださいお願いします 水内なんだもっと離れてるかと思ってた いやこれ何が起きたかって説明しますと皆 さんサバイバルでこの初ちょやかましい これこれどうやったら止められるあ オッケー止まった皆さんねサバイバルで この状況を陥ることがあるかと思うんです けどまなんでこのネザーゲートがそれぞれ リンクしてしまうか結合してしまうかと いうことの原因なんですけどこの天空 トラップタワーに簡単にできるように設置 しておいたこちらのネザーゲートと先ほど 設置した遠藤要塞のネザーゲートこの2つ のネザーゲートの距離が1000マス以内 ですと残念ながらですねどちらが1つの オーバーワールドのネザーゲートに出る ようになってるんですよなのでこれだけ 距離が離れてたように思えても座標を確認 したらおそらく000マス離れていないの で000マス以上ねそれぞれ離れていたら それぞれ別のえネザーゲートまネザーの先 の方に出ていたんですですけど残念ながら 2つともネザーゲートがリンクしてしまっ たので諦めてもう1 回うわあマジかもう1回あそこに行かない といけないけどいや座標特定してネザー側 からあのエンド要塞に出るようにして ネザーゲート開くっていう手段もあるん ですけど面倒なことにちょっと地下にある んでまワンチャン変なところに出てしまい かねないなということでちょっと今回は ま面倒なんですけど一旦ね水路とリクを 利用して先ほどのエンド要塞に歩いて 向かい ますてかまさかと思うけど ここあこの村もしかしてあえこれ めちゃくちゃ近くないついさっきあそこに 天空トラップタワーがあったんですけどあ かなり近いなこれいやそらネザーゲート 繋がるわでこの下の方に掘っていくとある えちょっと待ってこの村じゃないなこの村 じゃないうわあこれどこ だううボート回収あもうあれだ中ハクあの 村だあの丘を超えた先の方にね村があり ましてとああ桜バイオームもあるねうん 絶対これ100%あれいやエリトラがあれ ばねこんな面倒な移動もサクっとね終わる んですけどいや早く欲しいなエリトラ エリトラとあとシボックスがあったら大抵 のことはねがっつり解決するんで早く エンド行きたいすねはいなんとかねまた エンド要塞のポータル部屋まで戻ってき ましたまとりあえず一旦このトラブルの元 となりかねないネザーゲート破壊しまして でちょっとこの上の方地上とですね生きし やすいようにまちょっとした通路を作って いきますかさあ足場ブロックは残り15個 そろそろ地上に出るはなんですけれど もまだ土にもあ土来た土来た土来た行ける 地上まで出てくれいやなんだ これ水ちょちょちょちょちょすごいお 出迎えであなた誰ちょっと待って クリーパーいるまずい ほほほほそこのけそこのけ俺のベッドああ モンスターが近くにいるため眠ることが できませんうん君だねここはああベッドが ないちょっとこの村も平定しないとなあ 平定はちょっとあれだキングダム用語だ ちょっとこの村もきししないとえっとべ ああそこそこそこそこよしこのマイクラ内 の世界なら子供のベッドを奪うのもわない さあ最低なことを言いつつ先ほどの足場 ブロック近くまで来ましたがあクリーパー がいますけど君なんてねもう地上戦だっ たらわあ2匹いるすごいなんでそんないる めっちゃ人気もだなここどうしても破壊し てやろうっていう強い意を感じましたね ほいたら一旦ですねここの足ブロック ちゃんと下から上の方まで行けるようにし たいのでオッケーオッケーオッケー オッケーよしこれでとりあえずエンド要塞 のポータルベアまで地上から行くことが できますねおいじゃポータル部屋に来たの で儀式の方やっていきましょうかうどん クラフト始まって約え2年ま1年と大体 10ヶ月ぐらいですかねようやくえこの エンドポータルに来ることができまして ついにここにエンダーアイをはめ込んで まいりますまず既に1個はまっているので 残り10個というわけで 12345678910111とよしこれ でエンドポータル開通いつでもエンドに 行くことができますがちょっとまだ準備し たいことがあるので今回のパート77は この辺にして今回の動画はこれで終わろう と思いますというわけで皆さん今回の動画 が良かったと思った人は何卒ぞ画面左下の 方から高評価と概要欄からTwitter のフォローをよろしくお願いしますでは また別の動画別の配信でではでは [音楽]

Twitterフォローしてね↓

Twitchで配信見に来てください↓
https://www.twitch.tv/udon0130

使用しているBGM↓
♪ Wine (Prod. by Lukrembo)
Link : youtu.be/xjSxWMbz_FQ

♪ Night (Prod. by Lukrembo)
Link : https://youtu.be/5eSSSspxGUo

♪ Balloon (Prod. by Lukrembo)
Link : https://youtu.be/Byg7QBAbf90

♪ Marshmellow (Prod. by Lukrembo)
Link : https://youtu.be/y7KYdqVND4o

♪ Bored (Prod. by Lukrembo)
Link : https://youtu.be/t9r4cHSnjq4

15件のコメント

  1. 嫌いなモブ、ファントムが2位なのはこいつのせいで全ロスしたことがあるからだろうけどカエルが一位なのは何でだろ

  2. うどんさん、アイアンゴーレムトラップのチェストの中を事前に鉄インゴットで埋め尽くしておいたらポピーが入らなくなってより効率?が上がると思います
    鉄インゴットを1つずつ配置すればいいと思います

  3. 😅花粉症の見ました
    アレジオン+ナザール(鼻にシュッ)ってやるやつ
    バッチリですよ✨
    鼻の片方シュッする時息吸いながら
    初めはツンってするかもですが
    楽になるのはやいだす

  4. ポピーの消化のために機織り機?作って羊飼いも3人くらい作っておいてます(赤の染料と交換してくれるまで繰り返す)

Leave A Reply