【崩壊スターレイル】今後の展開は…?ロビン、トパーズは引くべき?長所・短所まとめ  #honkaistarrail #hoyocreators #hsrguide

こんにちはなのこです崩壊スターレル動画 やっていきたいと思います今回はロビン トパーズについての動画ですバージョン 2.2から大幅に環境変わってきており ましてえ追加攻撃パーティーと激特攻 パーティーがそれぞれ1つの強編成として 活躍していく時代に突入しようとしてます なので今回はもうすぐ終了するロビン トパーズのえ追加攻撃系のパーティーに ついて長所や短所まとめて引いておくべき キャラはいるかどうかについて話をして いきたいと思いますそれではやっていき ましょう ではですね改めて各キャラの簡単な性能を まとめやっていきたいと思いますまずは ロビンこのキャラクター一言で言い表すと バフの発動中はですね最強の効果を もたらす調和キャラになってます最大の 特徴は必殺技でロビンがこの必殺技を発動 させると味方全員を即行動させ競争状態と いうえ状態になりますこの状態では味方に 大量の攻撃箱を配り行動制限系レバフって のを受けなくなりますそして競争中のロビ は速度が90固定の状態になり次のターン が回ってくるまで味方の攻撃の度に物理 属性の付加ダメージってのを与えますえ これに関しては攻撃であれば何でも オッケーで追撃も1回判定となりますえ ロビンは競争中回心率100%回心 ダメージ150%に固定されこのダメージ だけでもえ1万5000以上は平気で 出せるため手数が多い編成では1ターンで アタッカーのスキルダメージ1回分ぐらい に匹敵することも珍しくありませんまその ため追加攻撃手段を持っているキャラとは 非常に相性がが良く攻撃手段が多いキャラ と組んだ場合ロビンの性能を最大限に 生かすことができます続いてトパーズに ついてえ初実掃除ではですね今ほど追加 攻撃キャラクターっていうのも少なくえ 追撃がですね重要視されてない環境だった ためま正直言って評価は決して高くない アタッカーでしたが追加攻撃シナジーの あるドクターレシオやアベンチュリンが 実装されることでえ一気に評価が上がって きた変わってきたキャラクターになって ますえ性能はアタッカーとサポーター両方 の性能を兼ね備えたハイブリッド系の キャラクターサポート性能では敵を負債 照明状態にすることで追加攻撃に対して非 ダメージプラ50%しますえこの効果が 非常に強力で単純に敵が受けるダメージ量 っていうのが1.5倍になるためえ編成 次第では余ダメージ100%分ぐらいのね え価値を出すこともありますまそのため 追加攻撃のダメージ倍率の高いキャラと 組ませることでその敵の非ダメージアップ の効果っていうのがえ非常に恩恵高くなっ ていってレシ軽減とねえ非常に相性が良く なりますさらに負債照明状態の敵に追撃を 当てるとカの行動順っていうのが50% 短縮されトパーズの攻撃手段も増えるので かなり追加攻撃を持つキャラとの相性が いいですそしてあまり注目はされてない ですがトパーズ自体も炎属性アタッカーと してえ優秀な性能を持ってますま特に敵の 数が少ない状態では負債照明の効果って いうのとえ調和キャラのバフなどを 合わせるとマターね効果力を出すことって いうのも可能になってます ではここから各キャラを揃えるメリット デメリットについて話していきたいと思い ますえ追撃パーティーとですねえ大きく 言っても実は追加攻撃を持ってるだけで 相性がいいというわけではなくえ細かい 相性の条件などは分かれてます追加攻撃の 代表キャラとしては現在バージョン2.2 前半ガチャで復刻中のトパーズアカブ バージョン2.1まで配布されていた ドクターレイシ同じくバージョン1でえ 実装されたアベンチュリン工場のクラーラ やなのかえそして現在新キャラとして ピックアップ中のロビンなどが上げられ ます例えばトパーズやアベンチュリンなど は追加攻撃を敵に当てることで自身も追加 攻撃を行うという完全にね追加攻撃 シナジーを持ってるもののレシは攻撃え クララはひらなどといった味方の行動が 追加攻撃を必要としないという キャラクターもいますまさらにロビンに 関しては相性がいいもののロビン事態が 行うのは付加ダメージとなっておりま追撃 の手数っていうのは多い方がねえこの負荷 ダメージを引き出すことができるんですが 攻撃という手段であればどのキャラでも 負荷ダメージを発生させることはできるの で普通に手数が多いキャラクターと相性が いいというキャラクターになってますはい という感じでえ各キャラ追加攻撃を持っ てるんですがそれぞれね追加攻撃を持っ てるから相性がいいというわけではなく こうしてみると実は追加攻撃パーティーを 組む際に重要になってくるのはロビン トパーズアベンジリンていうのがえ分かっ てくると思いますでそれ以外のメイン アタッカーになってくるレシオなどの キャラクターはですね他の味方の追撃が 必要というよりまデバフ付与だったりとか まヘルタだったら敵のHPを減らしたり クララだったら避弾というものが必要に なってきますま例えば デバフカレンチャン パーティーの鍵になる形になってますなの でロビンやトパーズを引くメリットとして は今後追撃えを持つアタッカーが実装さ れるほど相性のいい性を作れるといった点 が非常に大きいですねえロビに関して言え ば他の限定調和キャラと比較してもその バフ量の多さから追加攻撃パーティー以外 の活躍の場も多く用意されてますスキルで 余ダメージ50%追加能力で回心ダメージ 20%追加攻撃に対してはさらに25% これがほぼ常時発動してえ攻撃バはですね 競争中で平気で1000を超えるような 数字ってのを全体に配れますモチーフを 持っていて攻撃ビルドを寄せた場合は 1500近くにになることもありえこの 数値になってくると低運の2倍以上の攻撃 力アップ渓流の自己バフの攻撃力アップ これの約65%分の効果っていうのを味方 全体にばらまきますそうなるとですねま 競争中はルアン名花火ど他の限定調和の 最大のバフ量っていうのを上回りさらに そこに付加ダメージを乗せることができる ので火力貢献度非常に高くなりますなので このバフの発動中というえ状態になって くると調和キャラクターの中でも最強のえ 軽貢献だという風になるわけですねまただ 必殺技の発動中という条件がどうしても つくためえ追加攻撃パーティー以外で使用 する場合はEP回復の工夫っていうのが 必要になりますまこの辺の細かい仕様に ついては以前動画化してるのでそちらご覧 くださいえそうなると手数の多いキャラが 実装されるほどロビンは相性がいい編成が 増えていくため追撃アタッカーも今後ね他 の攻撃手段のアタッカーも相性良くなり ますしえ味方全体バフということで手数が 多ければアタッカーじゃなくとも相性が いいですなので非常に汎用性は高めになっ てます追撃用の回心ダメージアップ25% 一応持ってますが追撃専用という調和 キャラではないですね逆にトパーズは追撃 専用のサポーター剣アタッカーという感じ で若干汎用性下がりますが追撃の手段が 主体のキャラとは大抵相性よく組むことが できるため強力な調和キャラや虚無キャラ というのを使わずに同等以上の力を 引き出せるサポーター役として活躍でき ます追撃アタッカーが実装されるとその 都度トップの組み合わせに名前が入って くるというようなキャラクターになって ますさらに日面でも便利でフィールド上の 雑魚狩りをするとえ1日最大信用ポイント 1万ポイント多く稼ぐことができまほぼ 毎日日課をこなしてる人からするとこの トパーズ貯金かなりおすすめとなってます まただバージョン2.1で実装された読み のひとは併用することが残念ながらでき ません他にも探索面ではアドバンテージが ありえ宝箱をカが見つける能力で時間効率 アップなどがあります ということでここまではですね使い方や メリットの話を主に話してきましたが一応 デメリットもありますのでえ簡単に説明し たいと思いますまずロビンですが激ア特攻 死体の編成とはそこまで相性が良くなさ そうという点ですバージョン2.2から 実装された調和主人公の超激アダメージっ ていうのがま同じくバージョン2.2後半 でえガチャで登場する予定のブートヒルト 非常に相性が良く激ア特攻ステータスを 盛るほどダメージ送料が上がっていくと いう仕様になってるんですがこのダメージ の計算式にはロビンの持つバフの余 ダメージアップ攻撃力バフえ回心ダメージ バフていうのが影響を与えませんまその ため行動順を早める効果と付加ダメージで の貢献っていうのはできますが激ア ダメージ主体だと効果っていうのは半減し ていきますそのた激ア特攻主体の編成に なってくると丸1目はですねえ激ア特攻 などでも相性が良くなっていきますので そちらの方を優先すべきという人は出て くると思います今後ね追加攻撃以外にも今 まで同様の海神経ビルド持続ダメージ ビルド激ア特攻型ビルドの4つの強い編成 の時代になっていくと思うんですけどま そのうちの激アでは活躍しづらいという ことですねまただこれに関して言えばです ね他の調和キャラっていうのも条件がほぼ 同じになってますまそのルア名だけえ激ア 特攻型にも対応できるという汎用性になっ てますがま火力アップ量を考えるとロビー もね十分過ぎるほど強力な調和 キャラクターだと思いますそしてトパーズ に関してですがデミというよりもう本当に トパーズは目的次第になってくるかなと いう風に思いますえ追撃パーティーでは 非常に強力なつなぎ役を行える反面それ 以外の編成になってくると中途半端な アタッカーになってしまう性能になりがち ですま特にこの後ね炎の限定アタッカーえ 2体目としてホタルの実装っていうのが 控えてるためメインアタッカーとして考え て引くのはお勧めしませんなのでどれ ぐらい追撃編成を生かしたいかが重要に なってくると思いますえトパーズが入る ことでメインアタッカーの追加攻撃の火力 が伸びてトパーズの手数も増えてロビンの 付加ダメージが増えてアベンチュリンも いればバリアの頻度も増えてま追撃も 増えるということで最高のシナジーを組め ますがそれ以外のアタックでは調和キャラ やキムキャラを入れた方が強いという ケースがありますえということでまとめる とロビンに関して言えば限定調和キャラと して十分な性能っっていうのを持っており かつ追撃シナジーも高いためえ核を推奨の 調和キャラとなってますモチーフもですね 依存度高くないためキャラ本体確保だけで いいのと厳選もほぼメインステータスだけ でオッケーなので非常にコスパがいいです ねなのですごくおすめになってますで トパーズに関して言えば追加攻撃し体で 使ってくかどうかという次第になってます ねま今後もね追加攻撃アタッカーとは最高 のシナジーってのを持ってますがその他の 編成での優先度っていうのは低めな キャラクターになってますはいということ でもうすぐ終了のガチャ過去推奨はロビン となっておりますまただですね今後ねまた 激ア特攻パーティーってのがえブート ヒールによってねえ注目されていくと思い ますので活躍のタイミングっていうのは ですねコンテンツ次第にはなってくると 思うんですけどまその後のホタルだったり とかえジェイドこちらにね追撃の能力とか 持ってた場合はえかなり活躍相性良くなっ てくると思いますのでえ低材料にして くださいということで今回の動画以上です えよかったらグッドボタンチャンネル登録 をしていただいてまた次の動画も見に来て ください最後までご視聴ありがとうござい ましたそれではバイバイ

視聴ありがとうございます Thank you for watching.
———————————————————————————————————
◇音楽/BGM/効果音
DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
MusMus http://musmus.main.jp/
———————————————————————————————————
【禁止事項】
・マウティング 例)○○は引かない など紹介内容やキャラの否定
・鳩行為
・ソースの無い情報
・リーク情報を話題に出す行為(否定も含め)
・コメント欄でのキャラ、ゲーム、チャンネル、動画への批難や迷惑行為
———————————————————————————————————-
【チャンネルメンバーシップで応援 90円】
https://www.youtube.com/channel/UC4j1h-3b0xw6evdKRhMLH4Q/join
———————————————————————————————————–
ゲーム
崩壊スターレイル COGNOSPHERE

X(Twitter) 

———————————————————————————————————-

4件のコメント

  1. 追撃強いけど持続と黄泉パが強すぎるし、撃破時代来てるからわざわざ金かけて今から作る必要性なく感じるけどどうだろう?

  2. 現在星五に、黄泉餅、レイシオ、ジェパ1凸、羅刹、ヴェルト、ロビン、クラーラ所持なんですが、トパーズ引いて追撃編成揃えるようにした方がいいですかね?それとも今後に待機でしょうか?今は黄泉パとクラーラ、ロビン、停雲、羅刹の編成を使ってますが厳選不足のため火力不足は否めません…。

  3. 「ケケケここであのみんながハマって好きになりそうな要素が盛りだくさんのホタルを無視できるわけがねえ」
    「だからこそ無視する…!」ってなる方がバトル面で得しそうな予感もする。

    でも推せるなら好きなキャラ引くのがストレス一番ないですよね。

Leave A Reply