【鳴潮】造語多すぎてストーリー理解不能についての音骸の反応集【鳴潮反応集】

皆さんこんにちは今回はストーリーが何回 すぎるについての恩LETの反応を紹介し ますそれではどうぞストーリー後半面白い んだ3枠まで飛ばしまくったから序盤は 一体何だったのか誰か親切な方教えてくれ んかの私に会いたいならこの暗号解いてね おやってるだけこしちゃんに試されてるの 理由は説明されるだろうけど偉そうだな これが男キャラだったらヘイト買ってた だろうにごまから明らかにシナリオ ライターが変わった喋りも普通っぽくなる ベータは第4幕までだから多分それは合っ てるまあ将軍との謎の軍事とかいつの間に かいる青とかみ不明なシーンはぼちぼち あるけど普通ぐらいのストーリーにはなっ たな4幕までのライターやり切ったぜ バトンタッチ5幕からのライターえなこの 造語集開幕また知らない単語が出てき たってセリフ出しとこストーリー後半は 将軍と協力して倒す像でまあまあよかった ストーリーは誤からは専門用語少し減って 出る時も状況にあった内容だから理解 できるようになって少しはマシにはなる まあマシンになる程度だから面白いという ほどでもないから期待はするなつか勝手に 世界の危機で周囲盛り上がってるがそこ までの間柄じゃないから置いてけぼり感 あったわ今4章終わったけどストーリー 普通に面白くなってきてね正直そこまでは めちゃくちゃ通しい世界観解説だけみたい なもんでそこら当たりから話動き出すから な普通のゲームなら冒頭プロローグで 終わらせるような内容を延々やってる上で 後借りにくすぎだから4幕まではクソ すぎる序盤が苦痛すぎて誰もそんな賞まで 見てなくて草まともな人間は見切りつけて アンスとしてるよ4幕も全然序盤ではわら 1幕で見切りつけたわ4幕も見てられんお 面白いかり直さなきゃいけなくなるような ストーリーにしてなければスマホにも コントローラー対応してただろうなあれで 大幅に開発遅れたんだろうなってプレイし て思ったパニグレは8勝までクソ ストーリーだったからすまんけど6勝まで プレイしたが全くもってどこが面白いのか わからんかった感情移入できないし熱い シーンもないしむって感じ時間返せよマジ で言い回しと大量の造語がひどいだけで 内容はありきたりなんだよなむしろここ までユーザー突き放すのはすごいと思う話 自体は何かのパクりだから造語で独創性を 出すのが中華のやり方なんだな最後まで ストーリー酔いたくなる枠は感がない主人 公の目的も全くわからない後半面白くな るって言ってもそこまでが苦痛すぎて みんな心おられてる話が面白くなる以上に ユーザーのプレイを全否定して課金も育成 も関係ない弱体編成の共用を連打してくる のがあかんわキャラゲーとしても商売とし ても運営の頭が荒れすぎて知名的記憶 なくした主人公が化け物倒す切り札街で 偉い人に会えって言われていざ現地つくと よくわからんなぞなぞ3日以内に解いたら 会ってやるって言われる途中的組織から 勧誘受けるけど断る謎といて偉い人似合う ついでに忍び込んできた敵組織の八人問し 逃げられる雑がこんな感じいっぱいの コーヒーを5lの水で薄めたくらい内容推 料多いから飲むのに時間かかるよく言わ れるごまから面白くなるっていうのは血の 底を張ってる本作の一章の前半から ようやく1段階上に行けた程度の話で現神 の本木で評判が良かったイベントあたりと 比較しても論外とかそういうレベルだぞワ もアコと保護者に機が出たありで面白く なってきたわ正直言うとめちゃくちゃ面白 いってわけではないんだがまともになった かなんかブラックショアが出てくるくらい から文章が読やすくなってる気がするそこ までは目が滑って読む気にもならんかった けどアールトが出てきてからは普通に読め たし将軍とのボス戦は楽しかった今回は ここまで皆さんはどう思いましたか コメントで教えてくださいこちらの動画も おすめですそれではまた次回の動画で

#反応集 #鳴潮 #めいちょう

引用元
https://wutheringwaves.gamerstand.net/865/#google_vignette

VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:ずんだもん

48件のコメント

  1. CBTでもストーリーは不評で、開発が9割書き直した(ライターも替えた)って言ってるから、既に開示されていた4章迄に変えられなかった1割の大半が押し込まれた感じなのかね?

  2. ストーリー序盤は記憶のない主人公とよくわからない造語集に加えて思わせぶりなこと言う敵さんとよくあるソシャゲって感じですね
    戦闘システムは悪くないと思うけどコントローラー対応してほしいのと装備品の厳選は原神みたいにスタミナがいらないのはいいことだけど原神以上に沼な仕様な気がしてならない

  3. UIもどっかでみたゲームのコピーばかり
    ストーリーダメもだった
    面白くなるからそこまで我慢しろっていうが、我慢してゲームなんかやらねーんだわ
    ブルプロ、お前のこと言ってんだぞ!

  4. アクション性を押してるのにキャラが離脱して二人だけでボスと戦うなど戦闘の自由度減らすのが不満だったしムービー中に大きくお試しキャラ離脱とか出て雰囲気が台無し
    サブストーリーの方が面白そうな展開が多くてその話を仲間と一緒に旅して回る話にしろと思った納期優先で構成の不備が目に見えてる作品

  5. まぁブルプロ反応集なのに内容がなぜか他ゲー7~8割になってるしネタが本当になさそう・・・。

    正直ストーリーが難解すぎる点除けばガチャのやさしさや移動のストレスが極めて少ないし、原神に追いつき追い越せそうな作品だなと思いました。聖遺物をポ〇モンみたいな仕様にしたのは集める楽しさもあって本当にすごい。
    ストーリーはふわっと理解しとけば賢い人がうまくまとめてくれるだろうしそこまで気にならないかな。
    探索や戦闘がとにかく面白くて原神からストレス完全に取り除くとこうなるのかって感じ。

  6. ブルプロが新しい要素が1個出る間に鳴潮は20個くらい出そうだもんね
    ネタの為には仕方ないんだ、悔しくもないし当然なんだ

  7. 僕はもう雰囲気でしかストーリーを楽しんでないからちゃんと読み解きたいって思ってる人を羨ましく思う反面ストーリーを読み解きたい系評論家みたいにはなりたくないとも思いました。

  8. 意味がわからん…って思ってたら現地の人も意味わからん言ってて大丈夫か?ってなってる

  9. シンパくんも遂に光落ちか…

    鳴る潮のアンケート曰くアニメ調グラフィック作品は「二次元」っていうくくり方みたい?(本国の言い方かもしれないけど)

    まだ、チュートリアルのチくらいしかやってないけど、専門用語は「あ、そういう言葉なのね」っていう雰囲気でつかんでいればストーリーはまだ追える感じはする
    ただ覚えられてはいないので、ソーシャルな場で他者とコミュニケーションする際に言葉が出てこないw

  10. なんだかんだ敵(音骸だっけ…多分違う)を倒して、残響(だっけ?)ゲットするザンキョウマスターになってる

    原神好きだけど、鳴潮も良きね…尚ぶりゅぷろ()

  11. 序盤に世界観説明とかしまくるせいで意味不明だし面白くないって素人創作の失敗あるあるで草
    プロの作った作品でそれかぁ

  12. シンパくんさんが徐々に路線変更していってイイゾ^~
    中華ゲーは原神スタレ、あとはアークナイツしかやったことないけど造語多すぎ問題なのはマジでそう
    中国はアニメ、ドラマもこの傾向だからこの国の特徴なんだろうな…と思ってたら現地の人もわけわからんって聞いて流石に不安になってきた

  13. まだ序盤しかやってないけどソシャゲ系のストーリーは正直期待してないから気にならない

    アクションは壁すらすら登れることやボスが派手に動いたり自機も爽快感があって今のところ面白い
    まあブルプロが初の基本無料アニメ調だから楽しめているのかもしれんが

  14. 「えー!?1周年も近い今になってそんなことを言い出すの?」と思いつつ聞き流してたら別ゲーだったとはw

  15. ブルプロスレでの話題が鳴潮レビューばっかりなんですよね
    仕方がないと思います ブルプロはクソ

  16. 最後の「眼が滑る」っていうの凄くわかるな~。読めないし言ってる意味わからないし文脈ズタズタだけどビジュアル全開だからどこ見てればいいのかわかんないのよね。前半脱落税になりそう。

  17. ブルプロ出所したはいいけど別のモン(ファルシのルシがコクーンでパージ)に汚染されんようご自愛して

  18. パルスのファルシのルシがパージでコクーンと同じ事をしてるのかw
    造語入れるのはいいけど責めて説明してからにしろよw

  19. ストーリーはちうごくの方にも造語多すぎてよくわからないらしいのでよくある文章の単語クリックで解説みたいな機能がほしい感じですね…。
    オープワールド部分は色々探索しがいがあってよき。
    アクションはスタイリッシュよりで個人的には原神より好みって感じですね。

  20. ゼンゼロのベータ参加したけど戦闘はほぼ一緒だったぞ(全く同じと言われる3rdは未プレイだけど)

    このストーリーで初期原神並のムービー品質じゃゼンゼロより後のリリースだったら即死しただろうと思う

    この1ヶ月でどれだけの人をゼンゼロじゃなくていいやと思わせられるかだろうな

Leave A Reply